Asano Seminar:Doshisha University
HOME新着情報
元衆議院議員
元衆議院議員 野中広務氏講演会
東アジアの安定とメディア

掲載日:2006年12月26日

浅野ゼミから野中広務さん講演会のお知らせです

2007年1月18日(木)午後7時から、同志社大学今出川校地・明徳館21番教室(M21)で、元衆議院議員・野中広務さんの講演会が下記のように開かれます。
演題は「東アジアの安定とメディア」。同志社大学社会学部メディア学科・浅野健一ゼミが主催となります。入場は無料ですので、皆様振るってご参加ください。

・講演会の概要

演目:「東アジアの安定とメディア」
講演者:野中広務さん
日時:2007年1月18日 19時から20時半まで
場所:同志社大学今出川校地・明徳館21番教室(M21)
   http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
入場無料 どなたでもお越しいただけます
主催:同志社大学社会学部メディア学科 浅野健一ゼミ


・講演会内容の案内

小泉前総理の靖国参拝、歴史認識のズレ、竹島問題にみられるような領土問題。ここ数年、日本と東アジア諸国との関係は悪化の一途を辿っています。広がり続ける反日の波、日本国民の右傾化。そのような偏見や、思想の隔たり、そして日本に向けられた憎悪を越え、東アジア全体が真の協調、連帯関係を築くために日本の進むべき道はどこにあるのでしょうか。また、そこでメディアが真に果たすべき役割とは――。

議員時代に内閣官房長官、自民党幹事長などを歴任し、政界でその手腕を大いに振るった野中広務氏。ご自身の経験をもとに、これからの日本の政治、マスメディアあるべき姿をお話していただきます。


・講演者略歴

野中 広務(のなか・ひろむ 1925年10月20日―) 
京都府船井郡園部村(後の園部町、南丹市園部町)出身。園部町長、京都府副知事などを経て、1983年衆議院に初当選。衆議院議員時代の選挙区は京都4区(当選 7 回)。全国土地改良事業団体連合会会長。京都府身体障害者団体連合会会長。日中友好協会名誉顧問。日本行政書士政治連盟最高顧問。勲一等旭日大綬章。2006年 10月より平安女学院大学客員教授。


    ■講演会チラシ (ダウンロードはこちら:Word形式
先頭へHOME新着情報
Copyright © 1997-2006  Prof. Asano Kenichi Seminar All Right Reserved.