ジュエルさんとブライアントさん来日について

 

1997年10月15日

浅野健一 

アトランタ五輪公園爆弾事件で容疑者扱いされた第一通報者リチャード・ジュエルさんが、10月23日(木)から29日(水)まで来日します。ジュエル氏を支えてきたワトソン・ブライアントさんと、河野義行さん訪米でお世話になったアトランタの栗島敦子さんも同行して来られます。以下は日程です。

10月23日(木)

午後8時40分に伊丹空港に到着(成田発の全日空79便)。

京都で2泊。

10月24日(金) 

午後1時15分から3時まで、同志社大学社会学会主催で講演(今出川・神学館3階チャペル、90分)。

10月25日(土)

午後1時から、兵庫県神戸市の兵庫私学会館で開かれる甲山裁判支援集会第二部(2時半ごろ)にパネリスト。渡部保夫札幌学院大学教授、ジュエルさん・ブライアント弁護士、河野義行さんがパネリスト。浅野が司会。問い合わせは永見悦子さん(甲山救援会、ファクス 0797ー81ー2476)へ。

10月26日(日)

午後1時から5時まで、東京・駿河台の明治大学で、ジュエルさんとブライアント弁護士を招いて、人権と報道・連絡会シンポジウム。新聞労連後援。河野義行さん、日弁連の報道と人権調査研究委員会メンバーの坂井眞弁護士、新聞労連から小林亨副委員長がパネリストに。東京で3泊。

10月27日(月)

午後7時から9時まで信濃町で聖教文化講演会。浅野が司会。

10月29日(水) ジュエルさんとブライアントさんは成田午後8時55分発のNW22便でホノルルへ。栗島さんは成田午後3時発のNW20便でミネアポリス経由でアトランタへ。

ジュエルさんの捜査・報道被害については浅野が「潮」の97年6月号に書きました。河野さんとジュエルさんの対談(司会・浅野)は同誌の11月号に載っています。(以上)

 

「インタビュー:リチャード・ジュエルさんに聞く」のページへ

浅野ゼミのホームページに戻る


Copyright (c) 1997, Prof.Asano Ken'ichi's Seminar Last updated 1997.10.18