Asano Seminar : Doshisha Univresity
 過去の記事一覧

2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
English version
HOMEへ
2006年
ゲスト講義&シンポジウムの報告 
「警察裏金事件とマスメディア報道」
2006/12/28

講演会案内
元衆議院議員 野中広務氏講演会 2007年1月18日
<東アジアの安定とメディア>
2006/12/26

講演会案内
堤未果さん講演会 2007年1月9日
<9.11を乗り越えた女性が見たメディア>
2006/12/26

講演会報告 
<「させる教育」論を批判する 日の丸強制裁判鑑定人として>
野田正彰さん同志社大学での講演会の記録
2006/12/12

講演会案内 
玄順恵(ヒョン・スンヒエ)さん講演会 12月13日
2006/12/12

日韓国際学術セミナー2007のお知らせ
:::研究報告およびスタッフ公募のご案内
2006/12/11

ゲスト講義&シンポジウム案内
警察裏金事件とメディア 2006年11月30日〜12月1日
2006/11/27

講演会報告
小田実さん特別講義(6月29日実施)報告
2006/11/10

講演会案内
野田正彰さん講演会 11月9日木曜日
2006/11/6

REPORT
甲山事件冤罪被害者山田悦子さん講演会報告
2006/11/3

INTERVIEW
警察が教えてくれなかったら分からないというのは詭弁だ
被害者とメディアについて、河野義行さんに聞く
2006/10/18

講演会案内
甲山事件・山田悦子さん講演会 10月12日木曜日
2006/10/08

30年ぶりのフォークコンサート
『バッシング』小林政広監督と古川豪さん
2006/10/02

世界で一番“大人気ない”政治家はあなただ
小泉首相8.15靖国神社参拝事件
2006/08/31

書評の紹介と浅野から近況報告 2006/08/31

『匿名報道の記録−あるローカル新聞社の試み−』
(斉間 満 著、創風社出版)の出版に寄せて
2006/07/25

同志社大学社会学会「公開講演会」のご案内
霍見芳浩(つるみ・よしひろ)ニューヨーク市立大学教授 講演会
明日の日本を今の米国にしないために
2006/06/30

浅野から W杯取材報告とイベント(講演)紹介 2006/06/29

<公開講演会開催の案内>
フォトジャーナリスト広河隆一氏公開講演会
5月28日(日)同志社大学寒梅館ハーディー・ホール
2006/05/19

<講義案内>
米国人ジャーナリスト、ブライアン・コバートさん
2006年春学期から同志社大学で講義開始
2006/04/03

新刊のお知らせ 『戦争報道の犯罪』(社会評論社) 2006/04/03

<ゼミ案内>新入生・新2、3回生のみなさんへ 2006/03/28

DECENCY Vol.11 完成のお知らせ 2006/03/28

浅野ゼミ12期生活動
サンテレビ永谷和雄さん講義記録
サンテレビ画期的報道方針『被害者の視点に立った報道』とは
2006/03/28

2006年 新年のごあいさつ 2006/01/02

映画「バッシング」上映会・小林政広監督講演会 2006/01/02
Copyright © 1997-2006  Prof. Asano Kenichi Seminar All Right Reserved.